真夏の山行 間ノ岳・北岳 3

20240925_1.jpg


北岳と朝日。
この景色を五感で感じられるのがお泊り登山の醍醐味。
朝を贅沢に楽しみながら間ノ岳へ向けて歩きます。
20240925_2.jpg

20240925_3.jpg

20240925_4.jpg

間ノ岳山頂より、右には塩見岳、奥には赤石岳、左には農鳥岳が見えます。
またいつかここに登るときは農鳥岳まで縦走してみたい。

20240925_5.jpg

振り返れば、北岳、仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳。
南アルプスの名峰たちがずらりと並ぶお腹いっぱいの風景でした。

この記事へのコメント

  • Jetstream

    間ノ岳への稜線、お天気がよくて良かったですね。
    富士山、北アルプスまで見えます、大展望!
    農鳥岳への縦走、わたしも考えましたが、農鳥小屋に泊まりたくなかったんでやめました。(笑) 今はもう引退されているとか・・
    2024年09月26日 21:33
  • テクテクフロッグ

    Jetstream さん
    夏の北アルプスの計画は天候で流れてしまいましたが、
    今回の間ノ岳テント場は予約もいい日に取れてよかったです。
    ありがとうございます。
    引退された農鳥小屋のご主人は気骨ある方で人気だったようですね。
    2024年09月28日 14:37
ご来訪ありがとうございます。 nice!ボタン代わりに絵文字・顔文字だけでもお気楽にコメントにお残しください
👣   🐾   👍
Nice⤴ (。•̀ᴗ-)b   |´-`)チラリ